安藤サクラさんは2012年に柄本佑さんと結婚し、2017年には第一子(女の子)が誕生しています。
出産後は育児と仕事の両立に苦労されていたようです。
それでもNHK朝ドラ「まんぷく」(2018年)の主演を務めるなど、女優業を続けています。
そんなサクラさんですが、育児と仕事の両立はどのようにしてきたのでしょうか?
旦那・柄本佑さんも一緒に育児をしていたのでしょうか?
わたしも、仕事と子育ての両立に苦労している面があるので気になり調べてみました。
さらに、サクラさんの家系は芸能一族といわれる豪華な家系だそうですので、それも一緒に確認していきましょう!
安藤サクラさんの子育てと仕事の両立は?
2017年6月に第一子が誕生しましたが、産後まもなく映画「万引き家族」の撮影を行っていたようです。
妊娠中や産後はできるだけ仕事を入れずに、家族との時間を大切にしたいという思いがあったようですが、「万引き家族」に参加できて良かったと語っています。
「私は正直、妊娠中、出産後はできるだけ仕事はしないし、できるだけ子供と一緒にいるのがいいと思って、そうしたいと思っていましたが、こうやってこの作品に出会えたことがよかったですし、それは是枝組でしか成り立たなかったことだと思うので、すごく良い時間を過ごせたと思っています」とし、「役柄としては自分は真逆だけど、産後初めてあの役を演じるというのは面白い経験でした」
引用元:クランクイン!
その後も、2018年5月頃にはNHK朝ドラ「まんぷく」の撮影がスタートしており、育児と仕事の忙しい日々を過ごしていたことがわかりますね。
撮影時には、両親や夫・柄本佑さんの両親に子供を見てもらったり、撮影スタッフがキッズスペースを用意してくれたりと、周囲の方々のあたたかいサポートがあったそうです。
サクラさん自身としては、子供や家族との時間を大切にしたいという思いがあったそうなので、様々な葛藤があったのだろうと思います。
一般的な会社などであれば、産休・育休でお休みをもらえますが、女優としていただいたオファーを断ることは、今後の活動を考えると勇気がいることだったのかもしれません。
2023年3月の【第46回日本アカデミー賞】で最優秀助演女優賞を受賞した際のスピーチでは、こんな言葉を残しています。
「ただやっぱり子育てと撮影は今のところうまくできない。それはたぶん撮影のシステム的なこともあると思う。でもそれは私はどうしたらいいのかわからないけど悩みつつ、家族で会議しながら、みんなで協力し合ってまた頑張れたらいいな、大好きな現場に戻れたらいいなと思ってます。ありがとうございます!」
引用元:シネマカフェ
撮影中には女優業の引退も考えていたといいます。
それだけ、育児と女優業の両立は難しいものだったでしょう。
やはり、周囲のサポートなくしては両立は難しいように感じますね。
今後、より一層社会全体でこういった問題に取り組んでいく必要があるのかもしれませんね。
旦那・柄本佑さんも育児に参加している?
柄本佑さんも積極的に協力して育児を行っているようです。
妻のサクラさんが仕事で不在の時には、子供の面倒をみているとの情報もありました。
「うちの場合は夫に、家庭のことを120%やってもらって出稼ぎにいくみたいな感じ」と柄本の協力で安藤の仕事と家庭が成り立っている事を打ち明けた。
引用元:Yahoo!ニュース
2020年2月に放送されたフジテレビ系「ボクらの時代」では、同じく俳優でお子さんを持つ妻夫木聡さんと育児トークを繰り広げており、普段から子育てに参加されていることが伺えました。
子供がいると何かと忙しい朝ですが、柄本さんは朝食をつくってから仕事に行ってくれるそうで、サクラさんはとても助かっているそうです。
「私はいつまでも寝ていたいタイプ(笑)。だから夫が朝ごはんを作ってから仕事に行ってくれるので、すごく助かっています」
引用元:週刊女性PRIME
育児も家事も家族で協力して生活しているようですね。
サクラさんはできるだけ家庭優先とのことで、あまり仕事を入れないようにしているそうですが、協力してくれる夫がいると安心して仕事に行くことができて心強いと思います。
芸能一族といわれる家系とは?
安藤サクラさんの家系
安藤サクラさんの父親は俳優の奥田瑛二さん、母親は女優の安藤和津さん、姉は映画監督の安藤桃子さんです。
そして、曽祖父には元内閣総理大臣の犬養毅さんがいるそうです。驚きですよね。
旦那・柄本佑の家系
柄本佑さんの父親は俳優の柄本明さん、母親は女優の角替和枝さん、弟は俳優の柄本時生さんです。
夫婦どちらの家系も芸能関係のお仕事をされていて、芸能一族といわれるのも納得ですね。
同じ業界にいる家族だからこそ、サクラさんの子育てや仕事の悩みにも理解があり、積極的に協力してくれるのかもしれません。
まとめ
いかがだったでしょうか。
育児と仕事の両立は、お子さんをもつ家庭にとって大きな悩みの一つですよね。
昨今は働き方改革などで、以前よりは両立しやすくなっていると思いますが、まだ厳しい方々も多いのではないでしょうか。
家族や職場の方々の理解や協力が必要不可欠だと思うので、今後もっと子供にとっても親にとっても生活していきやすい環境になればいいなと感じます。
今回は以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント